2018年4月26日 / 最終更新日時 : 2020年1月8日 管理者(SUSUMU) ICT利活用 / 相談 長久手市パソコンセキュリティチェック講座 長久手市で行うパソコンセキュリティチェック講座事業のお知らせ パソコンセキュリティチェック~安心安全に利用するために~(無料講座)受講生募集 7月開講エクセル講座、9月開講ワード講座に参加を希望される方向け […]
2018年3月30日 / 最終更新日時 : 2020年1月8日 管理者(SUSUMU) お知らせ お花見交流会を行いました。 瀬戸市、尾張旭市、長久手市の各教室の皆さんで尾張旭市森林公園でお花見交流会を行いました。 暖かな日で、開花のタイミングとも重なりぽかぽかお花見。 スマホやタブレットを取り出して思い思いに桜の撮影です。 お花見の後は、徒歩 […]
2018年2月27日 / 最終更新日時 : 2020年1月8日 管理者(SUSUMU) ICT利活用 / 相談 メーリングリストの困ったをサポート 「東京大学赤津研究林サポーターズクラブ シデコブシの会」さんから、会員との連絡に利用しているメーリングリストを刷新したいとのご依頼がありました。 担当の方と「こうしたい」との希望を事前に打ち合わせを行った後、当団体でシス […]
2018年2月21日 / 最終更新日時 : 2020年1月8日 管理者(SUSUMU) ICT利活用 / 相談 ネットリテラシー啓発リーフレット完成 平成29年度せと市民活動応援補助金を活用し、小学生とその保護者向けにネットリテラシー啓発リーフレットを作成しました。 ネットリテラシーとは、インターネットを正しく使いこなすための知識や能力のことをいいます。 リテラシー不 […]
2018年2月14日 / 最終更新日時 : 2019年12月5日 管理者(SUSUMU) お知らせ 瀬戸市の行政情報番組に出演しました 瀬戸市の行政情報番組「せとまちラジオ」に出演しました。 下記より録音を聞くことができます。 ラジオサンキュー「せとまちラジオ」
2018年1月19日 / 最終更新日時 : 2020年1月8日 管理者(SUSUMU) お知らせ 長久手交流会 本日、長久手文化の家にて、3つのサークル合同パソコン相談会しました。 みなさん、それぞれ疑問があるようで、たくさん質問をいただきました。少しずつ解決していきましょう。 そのあとで親睦&交流会ランチも行いました。 地元同士 […]