2024年にっしんわいわいフェスティバルに出展

2024年7月6日(土)に開催された「にっしんわいわいフェスティバル」に、好評企画「パソコン分解体験」で出展しました。
事前予約制で親子5組限定でしたが、6月1日(土)午前0時の受付開始からわずか6時間で満員御礼! 最速の方はなんと開始1分でのお申し込みでした。
当日はまず「CPU」「メモリ」「ハードディスク」といったパソコンの基本構造を解説。その後、参加者それぞれにノートパソコンをお渡しして、いよいよ分解開始です!
普段目にすることのないパソコン内部に、子どもたちは興味津々! 説明したパーツを実際に確認しながら、分解に熱中していました。
分解後は、お気に入りのパーツをお土産にお持ち帰りいただきました。中には、ほぼすべてのパーツを持ち帰るツワモノも!




プログラミングを学ぶ際にも、パソコンの仕組みを理解していることは大きな強みになります。実物を前にした体験を通して、より深い学びを得られたのではないでしょうか。
パソコンは、様々なパーツがそれぞれの役割を担って動いています。この体験を通して、役割の重要性や仕組みへの興味、ひいては日常生活や社会の仕組みに対する関心にもつながれば幸いです。
「パソコン分解体験」は、子ども会や子ども向けイベントへの出張実施も可能です。費用など、お気軽にお問い合わせください。