2021年5月11日 / 最終更新日時 : 2024年3月31日 管理者(SUSUMU) お知らせ 【受付終了】瀬戸市介護予防普及啓発事業大人の充活!ワンコイントレーニング「パソコンでフレイル予防!ワード&エクセルで絵描き脳活」 【パソコンでフレイル予防!ワード&エクセルで絵描き脳活】パソコンで絵を描いて脳を活性化 頭と指を動かそう
2020年2月6日 / 最終更新日時 : 2020年2月6日 管理者(SUSUMU) ICT利活用 / 相談 TSUTAYA瀬戸店と協働事業スタート ツタヤ瀬戸店と当法人との協働でシニア向けスマホ教室をスタートさせました。毎日の生活が楽しくなるスマホ利用法を毎月第一水曜日にお伝えする教室です。 今日は「はじめよう!スマホでキャッシュレス(PayPay編)」スターバック […]
2019年10月2日 / 最終更新日時 : 2020年4月6日 管理者(SUSUMU) ICT利活用 / 相談 瀬戸市介護予防普及啓発事業「スマホde脳活」受講者募集【終了しました】 瀬戸市役所より委託し当法人で実施する「スマホde脳活」の受講者を募集しております。 スマートフォンの様々なアプリで脳活をし健康寿命を延ばしましょう。 例)脳活アプリ、算数ドリルアプリ、ゲームアプリ、歩数計アプリ、ロボット […]
2019年7月25日 / 最終更新日時 : 2024年3月31日 管理者(SUSUMU) ICT利活用 / 相談 瀬戸市介護予防普及啓発事業「タブレットde脳活」受講者募集【終了】 瀬戸市役所より委託し当法人で実施する「スマホde脳活」の受講者を募集しております。 タブレットを利用し自分で脳トレゲームを作り楽しみ脳活。 難しい知識や操作は不要。 タップやクリック操作ができる方ならどなたでも受講できま […]
2019年5月29日 / 最終更新日時 : 2020年1月8日 管理者(SUSUMU) お知らせ パソコン・スマホのボランティア(デジサポさん)募集 当法人について 私たちNPO法人デジタルライフサポーターズネットは、老若男女すべての人がデジタル技術を活用し豊かな人生を享受できる共生社会「スマートインクルーシブ社会」の実現を目指し啓発講座や相談会を各地で行っています。 […]
2018年10月31日 / 最終更新日時 : 2025年2月26日 管理者(SUSUMU) ICT利活用 / 相談 【防スマ】災害時におけるスマホ利活用方法(動画解説) 近年、大規模災害の発生により多くの人命が失われ、また避難生活の長期化など、全国各地で甚大な被害が相次いでおります。 インターネットがライフラインとなった今、災害時のスマホ・タブレット活用法の周知を図るために手引書を作成致 […]