スマートインクルーシブ社会を目指して
デジタル技術を活用し誰もが豊かな人生を享受できる共生社会

地域ICT支援員の必要性
大規模災害、格差社会、超高齢化など今までに経験のない諸問題が発生している現在、ICTは社会にとって欠かすことのできない重要なインフラとなり、防災・教育・医療福祉・コミュニケーションなど、あらゆる場面で利活用が進められています。しかしながら、急速なICTの発展がデジタル難民を生み、またリテラシー不足から生じる詐欺やネットいじめなどが社会問題ともなっています。
私たちは、誰もが多様な価値観やライフスタイルを持ちつつ、豊かな人生を享受できる「共生社会」を構築すべく、様々な活動を推進しています。

私たちの活動
◆ 主な活動
「リテラシー啓発活動」
・災害時のスマホ利活用
・インターネットセキュリティ
・スマホキャッシュレス
・保護者向け子どもとネット
・子どもプログラミング
「地域ICT相談会」
・瀬戸市みずの坂集会所
・瀬戸市デジタルリサーチパークセンター
・尾張旭市中央公民館
・長久手市まちづくりセンター
「支援員育成」
・研修年6回程度
◆ 委託・助成金事業
・瀬戸市介護予防普及啓発事業
・瀬戸市まちの課題解決応援プログラム
・尾張旭市市民活動促進助成事業
・長久手市協働まちづくり活動補助金
◆ 登録機関
・未来の学びコンソーシアム
・日本NPOセンター
・瀬戸市市民活動センター
・尾張旭市市民活動支援センター
・長久手市まちづくりセンター


私たちと一緒に活動しましょう
「相談会の対応」「講座補助」「イベント等の企画運営」など一緒に活動していただける仲間(地域ICT支援員)を募集しています。ご興味がある方は以下よりお気軽にお問い合せください。
◆ 地域ICT支援員応募資格
・問題意識を共有できる方
・自分の経験や知識を活かしたい方

【参加者募集】スマホサポーター養成講座を開催します
スマホサポーターとは? スマホサポーターとは、地域のスマホ相談会で、デジタルに不慣れな方々のスマホの困りごとを解決する市民ボランティアです。 当法人では、スマホの便利さを知っている方が、デジタルに不慣れな方に寄り添い、ス […]

スマホコーチ講習会(瀬戸市やすらぎ会館)
高齢者のデジタルデバイド解消を目的とした第3回「スマホコーチ講習会」を令和5年1月22日に瀬戸市やすらぎ会館にて行いました。 本講習会は、スマホ操作が苦手な方、特に高齢者の相談者役を市民の皆さんに担っていただくことを目的 […]

スマホコーチになろう!
生活とデジタル技術の融合が進み、スマートフォンやIoT家電などが日常生活に浸透し人々に大きな利便性をもたらしてます。分からないことがあればいつでも瞬時に調べることができ、世界中どこに居てもテレビ電話ができ、雨が降る前にス […]

【ボランティア募集】シニアにスマホを教える人/こどもにパソコンを教える人
仲間と一緒に活動しませんか? NPO法人デジサポの活動に関心をお寄せいただきありがとうございます。当法人では、相談会や講座運営をサポートしてくださるボランティアスタッフを随時募集しております。ボランティアとして活動してい […]

【終了】かんたんスマホ教室(長久手市まちづくりセンター)(好評につき定員を増やしました)
2021年総務省「利用者向けデジタル活用支援推進事業」の補助金事業として「かんたんスマホ教室」を実施します。日時内容等詳細は画像をご確認ください。参加をご希望の方は下記よりお申込み手続きをお願いいたします。お申込み後、参 […]

総務省)「利用者向けデジタル活用支援推進事業」実施団体に正式採択
基本方針「誰ひとり取り残さない、人に優しいデジタル化」 総務省は「デジタル格差の解消」が重要な政策課題であるとし、主に高齢者のデジタル活用を支援する講習会を2021年6月から全国約1,800カ所で順次開始することとしてい […]

TSUTAYA瀬戸店と協働事業スタート
ツタヤ瀬戸店と当法人との協働でシニア向けスマホ教室をスタートさせました。毎日の生活が楽しくなるスマホ利用法を毎月第一水曜日にお伝えする教室です。 今日は「はじめよう!スマホでキャッシュレス(PayPay編)」スターバック […]

【募集】地域ICT支援員育成講座2020年1月(終了)
2020年1月18日(土曜)に実施する育成講座受講者を募集中です。参加希望の方は下段の「2020年1月18日地域ICT支援員育成講座受講申込」よりご応募ください。今回の日時以外にも定期的に育成講座を実施しております。ご興 […]

瀬戸市デジタルまつり2019にブース出展
2019年11月24日(日曜)に瀬戸市デジタルリサーチパークセンターにて行われた「デジタルまつり2019」にブース出展いたしました。 今年で4回目の出展となり、今回は「トイドローン体験」「プログラミング体験」「PC解体シ […]

瀬戸市介護予防普及啓発事業「スマホde脳活」受講者募集【終了しました】
瀬戸市役所より委託し当法人で実施する「スマホde脳活」の受講者を募集しております。 スマートフォンの様々なアプリで脳活をし健康寿命を延ばしましょう。 例)脳活アプリ、算数ドリルアプリ、ゲームアプリ、歩数計アプリ、ロボット […]