コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

NPO法人デジサポ

  • トップページHome
  • こども未来創造部Kids Programming
  • 地域ICT支援員育成Support
  • ICT利活用 / 相談Utilization
  • セミナー / 講師依頼Seminar
  • コラムColumn
  • 会社案内Company
  • お問い合わせContact

記事/お知らせ

  1. HOME
  2. 記事/お知らせ
自分史ムービー
2020年10月20日 / 最終更新日時 : 2020年10月20日 susumu お知らせ

<募集中>瀬戸市介護予防普及啓発事業「スマホde自分史ムービー」

講座内容 【スマホde自分史ムービーを作ろう!】お持ちの紙の写真をスマホで取り込みデータ化。文字や音楽を加えた1分程度のスライドショーを作ります。作り方を覚えれば、お子さんやお孫さんの成長記録、ペット、旅行の思い出などの […]

グーグルフォト
2020年2月28日 / 最終更新日時 : 2020年6月22日 susumu ICT利活用 / 相談

長時間動画を共有する方法

5分以内の動画ならLINEで共有がかんたんですが、5分を超えるとできません。イーメールで送信するにはファイル容量が大きすぎて、送信受信できない場合も。Googleフォトを利用し共有すると動画のリンクを送信するだけなので、 […]

2018年10月31日 / 最終更新日時 : 2020年1月8日 susumu ICT利活用 / 相談

【防スマ】災害時におけるスマホ利活用方法(動画解説)

近年、大規模災害の発生により多くの人命が失われ、また避難生活の長期化など、全国各地で甚大な被害が相次いでおります。 インターネットがライフラインとなった今、災害時のスマホ・タブレット活用法の周知を図るために手引書を作成致 […]

将棋はデジタルゲーム
2021年1月17日 / 最終更新日時 : 2021年1月17日 susumu お知らせ

理事長コラム「ススメのひらき」~将棋はアナログじゃない!?

二つの時計。どちらが「アナログ」でどちらが「デジタル」でしょう?

ICT活用教育アドバイザー
2021年1月9日 / 最終更新日時 : 2021年1月9日 susumu ICT利活用 / 相談

文部科学省「ICT活用教育アドバイザー」の学校ICT化サポート事業者に登録されました。

文部科学省「ICT活用教育アドバイザー」の学校ICT化サポート事業者に登録されました。

2020年12月15日 / 最終更新日時 : 2020年12月17日 susumu お知らせ

理事長コラム「ススメのひらき」~楽しモォ~!

2020年は新型コロナウイルスで始まり、コロナ禍のまま年末年始を迎えることとなりました。早く収束することを願うばかりです。 初詣や帰省をせず、自宅で年末年始をお過ごしの方も多いかと。今回のコラムはパソコンやスマホを利用し […]

ピックアップ
2020年11月12日 / 最終更新日時 : 2020年11月12日 susumu お知らせ

理事長コラム「ススメのひらき」~ニュースピックアップ

今回のコラムは当法人のtwitterに投稿したICT関連ニュースからピックアップし、所感を述べました。twitterを利用されている方はフォローお願いします。 Follow @dsaponet 学校と保護者の連絡はデジタ […]

心構え
2020年10月15日 / 最終更新日時 : 2020年10月15日 susumu お知らせ

理事長コラム「ススメのひらき」~情報の海

情報リテラシーという言葉をご存じでしょうか。より豊かな生活をしていくためにこの能力が必要とされています。 《information literacy》情報を十分に使いこなせる能力。大量の情報の中から必要なものを収集し、分 […]

zoomホスト管理
2020年9月20日 / 最終更新日時 : 2020年9月20日 susumu ICT利活用 / 相談

Zoomを利用した交流会「まちセンカフェ」をサポート-NPO情報化支援を実施

愛知県長久手市にある「まちづくりセンター」で毎月行われている「まちセンカフェ」のサポート業務を行いました。 「まちセンカフェ」は、カフェのように落ち着いた雰囲気の中で気軽に出会い、交流するイベントです。 テーマにそって、 […]

2020年9月15日 / 最終更新日時 : 2020年9月15日 susumu お知らせ

理事長コラム「ススメのひらき」~自衛する

クレジットカード番号の流出と悪用、第三者による銀行口座から預貯金の引き出し、IT/ICTに関わる犯罪と被害に巻き込まれる方が増加しています。自動車の追突事故のように自分では防ぎようのないこともありますが、シートベルトの着 […]

厳島神社
2020年8月15日 / 最終更新日時 : 2020年8月15日 susumu お知らせ

理事長コラム「ススメのひらき」~いえからしえん

我が家では、2年に一度家族旅行をしています。 今年は、広島県。中学3年生の子どもに「広島平和記念資料館」を見学させるためです。ちょうど良い年頃だろうと。コロナ禍に旅行は如何なものかと思い悩みましたが、観光業界の支援になれ […]

QRコード
2020年7月15日 / 最終更新日時 : 2020年7月15日 susumu お知らせ

理事長コラム「ススメのひらき」~QRのすゝめ

迷路のような柄が描かれている謎の正方形のイラスト。じーと見つめていると、何かに見えませんか?カエルに見えたり、セミに見えたり、牛の鼻のアップに見えたり。新聞やチラシ、TVでよく見かけるようになった「コレ」。お店のレジ横に […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 9
  • »

スケジュール

イベント、講演・講座予定はこちら

お問い合わせ

デジタルライフサポーターズネット

dsapo_top_1

愛知県瀬戸市みずの坂3-12
TEL:050-5273-9176 FAX:0561-58-1471
info@dsapo.org

Facebook

Facebook page

登録機関・協力団体等

  • 文部科学省「ICT活用教育アドバイザー」
  • 未来の学びコンソーシアム
  • テックスープジャパン(TechSoup)
  • 日本NPOセンター
  • あいちNPO交流プラザ
  • 瀬戸まちの活動センター
  • 尾張旭市市民活動支援センター
  • デジタルリサーチパークセンター
  • 学びネットあいち
  • 地方創生SDGs官民連携プラットフォーム

Copyright © NPO法人デジサポ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • トップページ
  • こども未来創造部
  • 地域ICT支援員育成
  • ICT利活用 / 相談
  • セミナー / 講師依頼
  • コラム
  • 会社案内
  • お問い合わせ

友だち追加