2020年10月15日 / 最終更新日時 : 2020年10月15日 管理者(SUSUMU) お知らせ 理事長コラム「ススメのひらき」~情報の海 情報リテラシーという言葉をご存じでしょうか。より豊かな生活をしていくためにこの能力が必要とされています。 《information literacy》情報を十分に使いこなせる能力。大量の情報の中から必要なものを収集し、分 […]
2020年9月15日 / 最終更新日時 : 2020年9月15日 管理者(SUSUMU) お知らせ 理事長コラム「ススメのひらき」~自衛する クレジットカード番号の流出と悪用、第三者による銀行口座から預貯金の引き出し、IT/ICTに関わる犯罪と被害に巻き込まれる方が増加しています。自動車の追突事故のように自分では防ぎようのないこともありますが、シートベルトの着 […]
2020年8月15日 / 最終更新日時 : 2020年8月15日 管理者(SUSUMU) お知らせ 理事長コラム「ススメのひらき」~いえからしえん 我が家では、2年に一度家族旅行をしています。 今年は、広島県。中学3年生の子どもに「広島平和記念資料館」を見学させるためです。ちょうど良い年頃だろうと。コロナ禍に旅行は如何なものかと思い悩みましたが、観光業界の支援になれ […]
2020年7月15日 / 最終更新日時 : 2020年7月15日 管理者(SUSUMU) お知らせ 理事長コラム「ススメのひらき」~QRのすゝめ 迷路のような柄が描かれている謎の正方形のイラスト。じーと見つめていると、何かに見えませんか?カエルに見えたり、セミに見えたり、牛の鼻のアップに見えたり。新聞やチラシ、TVでよく見かけるようになった「コレ」。お店のレジ横に […]
2020年6月14日 / 最終更新日時 : 2020年6月14日 管理者(SUSUMU) お知らせ 理事長コラム「ススメのひらき」~オンラインまるまるで変わる世界 オンラインとは オンライン(online)とは、 コンピュータネットワークで、ノードが当該ネットワークに接続されてサービスの享受が可能な状態を示す。 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 「オン […]
2020年5月14日 / 最終更新日時 : 2020年5月14日 管理者(SUSUMU) お知らせ 理事長コラム「ススメのひらき」~それホント? ・「深く息を吸って、10秒我慢する」ことができれば新型コロナには感染していない・花こう岩などの石 ウイルスの分解に即効性がある・感染対策に緑茶が有効・コロナウイルスは熱に弱く、26~27度のお湯を飲むと殺菌効果がある・中 […]
2020年4月15日 / 最終更新日時 : 2020年4月15日 管理者(SUSUMU) お知らせ 理事長コラム「ススメのひらき」~禍を転じて福となす 新型コロナウイルスは収束する様子は見られず、今後どうなっていくのか不安を感じながらこのコラムを書いています。(2020年4月14日) 2011年3月11日に発生した東日本大震災を経験し、その後防災意識やボランティアへの国 […]
2020年3月14日 / 最終更新日時 : 2020年3月14日 管理者(SUSUMU) ICT利活用 / 相談 理事長コラム「ススメのひらき」~情報の流れ 東日本大震災(2011年3月11日)から今年で9年。発生時は自宅の仕事部屋におり、船に乗っているような、ゆったりとしたなだらかな揺れを感じました。最初はめまいかと思いましたが、「地震だ!」と気付き、テレビのあるリビングへ […]
2020年2月16日 / 最終更新日時 : 2020年2月16日 管理者(SUSUMU) コラム 理事長コラム「ススメのひらき」~NPO法人ってなに? 私たちは2012年にNPO(任意団体)「PCサークルせと」として活動をスタートし、2017年に「NPO法人デジタルライフサポーターズネット」と名称変更するとともに法人化いたしました。法人化したことで活動の幅(活動地域や領 […]
2020年1月15日 / 最終更新日時 : 2020年1月15日 管理者(SUSUMU) コラム 理事長コラム「ススメのひらき」~主体は自分であること。 あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 ところで、「あけましておめでとうございます」はいつまで言うのでしょうか? ワタシ ”OK Google あけましておめでとうはいつまで? […]