理事長コラム「ススメのひらき」~対話型AIを利用してみよう!

先月のコラムで対話型AI「ChatGPT」について紹介しました。

理事長コラム「ススメのひらき」~おしゃべりロボットChatGPTって知ってますか?

多くの方が興味関心を持ってくれ、また、テレビやその他のメディアでも取り上げられ、この1か月間で多くの人がAIに興味を持つようになりました。今回のコラムでは、話題の対話型AIを実際に使ってみる方法や注意点についてご紹介します。

スマホアプリで

アプリをインストールして利用します。いくつかのアプリが提供されていますが、私は以下のアプリを利用しています。利用登録は不要で、無料で利用できます。ただし、1日に5回までの応答に制限があります。制限に達するとその日は利用できませんが、翌日には再び利用可能です。制限を気にせずに利用したい場合は、有料プランに加入することをお勧めします。

【操作方法】
 アプリをインストールしたら、画面下部のメッセージ入力欄に問いかけの内容を記入して送信してください。数秒後にAIから返答があります。利用を辞めたい場合は、アプリを削除してください。

AIチャットくん | 日本語で人工知能とチャットで会話しよう
AIチャットくん | 日本語で人工知能とチャットで会話しよう
開発元:Yukito Shibuya
無料
posted withアプリーチ

LINEで

公式アカウント「AIチャットくん」と友だちになると、いつものメッセージのやり取りと同じ操作で利用できます。こちらも先ほどのアプリと同じく、1日の応答回数に制限があります。5回を超えると、有料プランへの案内が表示されます。制限を気にせず利用したい場合は、有料プランに加入することをお勧めします

【操作方法】
「AIチャットくん」を友だちに追加したら、トーク画面内のメッセージ入力欄に問いかけの内容を記入してください。メッセージを送信すると、数秒後にAIから返答があります。利用を辞めたい場合は、「AIチャットくん」を友だちから削除してください。

AIチャットくん | LINE Official Account

パソコンで

パソコンでの利用方法は様々ありますが、最も簡単な方法はMicrosoft社が提供しているブラウザソフトEdgeからの利用です。操作方法は以下をご参照ください。

Edgeブラウザで新しいBingのチャットを呼び出せるようになる

問いかけ例

はじめて利用する際はどのような問いかけ(質問)をすると良いか迷うかと思います。以下のような問いかけをしてみましょう。

「はじめて利用する際に役立つ問いかけ(質問)の例」

  • 解説
    〇〇とはどういうことか分かりやすく説明して。
    〇〇の概要を教えて。
  • 作成
    詩を書いて。
    メール文章を作って。
  • 提案
    夕飯のレシピを考えて。
    旅行のプランを考えて。
  • 編集
    ビジネス文書を添削して。
    子どもに分かるように文章を修正して。
  • 翻訳
    以下の文章を〇〇語に翻訳して。

AIの回答は問いかけ内容によって大きく変わります。例えば、料理のレシピを考えて欲しい時に「今日の夕飯を考えて」より、「たまご、にら、ベーコンが冷蔵庫にあります。夕飯を考えて。」の方がより具体的な回答があります。また、回答のあった内容に対し、更に問いかけをすることもできます。「キャベツを追加して」「ベーコンは無かったです」等です。様々な問いかけを行ってみましょう。

注意点

対話型AIを利用する際の注意点 以下の点に注意して、対話型AIを利用しましょう。

  • 個人情報の入力は行わない
    AIは問いかけの内容を収集・保存する場合があります。例えば、メールの文章を作成、添削させる際に、メール送信先の名称、メールアドレス、住所、電話番号などの個人情報はダミーを入力するなどし、実在する内容を入力しないよう注意しましょう。
  • 回答の真偽に疑問を持つ
    AIが提供する回答には、誤った情報や偏りが含まれる場合があります。例えば、芸能人等著名人について質問すると、誤った年齢や経歴を回答することがあります。また、特定の思想に偏った回答をする場合もあります。AIが提供する回答に対しては、常に批判的に検討し、人間による判断を行うことが重要です。

まとめ

対話型AIを始めとする、AI技術は今後ますます身近になり、分かりやすい形で、あるいは知らないうちに利用されることが増えるでしょう。この「新しい道具」をどう利用するのか、活かしていくのか。自分事と捉え、考えることが、今まさに求められています。

※掲載の画像はすべてAIに作成させました。