「プログラミング体験」行政・学校・こども会・塾などでのイベントに ~小学生から大人まで~
新しい体験は
新しい興味を引き出す
思考力・想像力を育む「未来創造部」
♪こどもイベント用特別プラン♪
手ぶらで体験!機器はすべてご用意します
プログラミング体験
未来創造部の「プログラミング体験」は、「遊びが学び、学びが遊び」。プログラミングでドローンやロボットカーを操作しながらアルゴリズムを身につけます。 同時に、これからの社会で重要なスキル「情報収集・分析力」「コミュニケーション力」「実行力」を育む継続カリキュラムもご用意しております。
STEAM教育とは、
Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学)、Art(芸術)、Mathematics(数学)等の各教科での学習を実社会での問題発見・解決に活かすための教科横断的な教育手法です。文部科学省
以下よりフライヤーをダウンロードできます。
プログラミング体験フライヤー
- どのくらいの広さが必要ですか?
-
・~25名くらい
→学校の教室くらいの広さがあれば可能です。 公民館、集会所など。
・25~40名くらい
→体育館などの広い会場。
コロナウイルス感染拡大防止の観点から、できるだけ広い会場をご用意願います。
- 人数が多くてもできますか? 所要時間はどのくらいですか?
-
基本料金3万円での最大人数は低・高学年16人ずつの32人です。所要時間は、準備撤収含め約3時間です。
1回のプログラミングでは、低学年のロボットカー・高学年のドローン共に2人1組で4台ずつ同時に行えます。
また、基本料金の3万円は2回までで、人数により1回増える毎に基本料金1万円の追加とさせていただきます。
人数が多い場合もできる限りご要望に添えるよう対応いたします。お気軽にご相談ください。以下よりタイムスケジュールサンプルをダウンロードできます。
タイムスケジュールサンプル
- ネットの環境は必要ですか? 準備をするものはありますか?
-
ネットの環境は不要です。機材もすべてご用意いたします。
実施場所にて机と椅子と電源をお借りいたします。
主催者様には机と椅子の設置/片付け、3D塗り絵のお手伝いをお願い致します。
レイアウト図サンプル
以下よりレイアウト図サンプルをダウンロードできます。
- ドローンの飛行許可は? 屋外で飛ばせますか? 子どもが飛ばして危険ではありませんか?
-
100グラム未満の「模型航空機」に分類されるドローンを利用しますので許可は不要です。
私有地であれば屋外でも飛ばせますが、機体が軽く風に流されやすいので不可としております。インストラクターの指示のもとドローン飛行プログラムを作成します。
作成したプログラムをインストラクターが確認し、プログラムのみで飛行させます。
ラジコンのように自由に飛行させるものではありません。
- 支払い方法は? また、キャンセル料はかかりますか?
-
お支払いは当日現金、または前日までにお振込みをお願いいたします。
キャンセル料は以下の通りです。
・実施日5日前~2日前 基本料金の50%(15,000円 32名までの場合)
・前日、当日 基本料金の100%(30,000円 32名までの場合)
また、参加人数のご変更は前日15時まではご対応いたします。その場合でも、32名までは基本料金の変動はございません。